沼津市議会会派「市民クラブ」は、沼津市内で働く勤労者の代表として、勤労者の意見・要望を市政に反映させる政策実現をめざしています。

活動報告

技能功労者表彰式へ参加しました!

2013年11月24日

11月18日(月)沼津リバーサイドホテルにおいて、沼津市技能功労者表彰式が挙行されましたので、総務経済委員会を代表して出席いたしました。今回の受賞者は、建築大工、鳶職、建具職、配管工、整備士、自転車修理職、クリーニング職、理容師、美容師、針灸マッサージ師、着付け師、家具職、時計修理工、製菓技術師、鉄工、水産物加工職、食肉技術職、紳士服仕立職の18職種33名でした。技術や技能の伝承が難しいと言われている昨今では、本市において貴重な方々ですので、是非後輩の育成に引き続きのご尽力をお願いしたいと思います。受賞者の皆さん、おめでとうございました。

1384903853712

Filed under: 梶 泰久 — タグ: 15:18

宇都宮市、渋川市、三条市へ訪問しました!

11月13日(水)から3日間、総務経済委員会として、宇都宮市、渋川市、三条市へ訪問しました。宇都宮市では、「宇都宮市自転車のまち推進計画」についてご教示いただきました。ポイントは、道路における自転車と歩行者の共存と公共交通との連結と活用について、様々な視点で工夫して取り組まれておりました。(写真は自転車利活用推進戦略施設「宮サイクルステーション」)

CIMG4589

渋川市では、「都市再生整備計画」と「ふるさと通信」について研究させていただきました。「都市再生整備計画」は、伊香保地区について目標値(宿泊客数・まちの駅来客数・地区の駐車場利用台数・ホームページ検索利用件数)を設定し、その改善策については地域一丸となって重点的に取り組まれておりました。「ふるさと通信」とは、市内の情報を冊子に取りまとめ、市民が県外へ転出した際の希望者へ、故郷への思いを忘れないようにと、無料で配布しているツールの一つです。なかなか費用の面で高額になっている様でしたが、ふるさと意識の高揚やふるさと納税の件数納税額増加に効果が現れておりました。また、(株)岡本工作機械製作所様へ訪問させていただきました。平面研磨日本一、いや、世界一の技術と技能を有する企業であり、工場見学させていただいた際、たまたま「きさげ作業」を見る事ができ、脈々と技能の伝承が成されている事に感動いたしました。ご対応いただいた労使に感謝申し上げます。(写真は渋川市役所内会議室で説明を聞いている様子)

DSC02666

三条市では、「公共交通」について伺いました。公共交通といっても幅が極めて広く、三条市においては現状と課題の把握を進める中で社会実験を実施し、そのデータを参考に「市域公共交通総合連携計画」として取り組んでおりました。具体的には、コミュニティバスや高校生通学ライナーバス、デマンド交通といったカテゴリーに特化し、3年間取り組んだ後では、高齢者や学生の移動利便性の向上や波及効果として家族が送迎しないで済むようになったり、デマンド交通の必要性に合わせた充実性向上による公共交通空白地域をカバーする事ができたなどに成果が現れておりました。(写真は三条市役所内会議室で説明を聞いている様子)

DSC02734

最後に、宇都宮市役所様、渋川市役所様、三条市役所様、(株)岡本工作機械製作所の労使各位の皆様に、心から御礼申し上げます。ありがとうございました。

 

Filed under: 梶 泰久 — タグ: 15:06

戸田さんさんまつりへ参加しました!

2013年11月3日

11月3日(日)第9回戸田さんさんまつりが開催され、参加しました。当日は暑くもなく寒くもなく、この季節らしい、とても過ごしやすい気候でした。出店のエリアでは、地元の物産販売やB級グルメ(つけナポリタン、あしたかつ、三島コロッケなど)、ご当地戸田塩を使った食品、へだとろはんぺん等々、紹介しきれないほど販売されており、それらを目当てに所狭しと会場へ人が押し寄せ、買いながら食べながら、とても賑わっておりました。また、開会セレモニーのあと、農産物品評会の表彰やクイズ大会、ステージイベントもあり、とても楽しい1日を過ごしました。この戸田さんさんまつりは、市内外へ積極的にPRし、もっともっと大勢の方々に味わっていただきたい、たいへん素晴らしいイベントでした。ただし、ダイエット中の方は、食べ過ぎに注意っ!です。

NCM_2245

Filed under: 梶 泰久 — タグ: 22:11

議会報告会&公聴会を開催いたしました!

市民クラブとして、11月1日(金)、2日(土)の2日間で、議会報告会&公聴会を開催いたしました。会の前半に、報告として6つの委員会ごとに議案等の報告や最近のトピックスを報告し、後半では、公聴会として参加いただいた市民の皆様方から、日頃から感じておられる意見や要望について伺いました。具体的には、下水道の推進、治水対策、市全体の活性化、鉄道高架の早期着工、防災無線の設置、中間処理施設、斎場の改善、文化センター2階のトイレ等々のご意見やご質問を賜りました。いただいた皆様の声は、今後、市民クラブの政策提言へ反映していきます。開催地区の大平地区、第3地区の皆様や開催にご尽力いただいた関係各位に心から感謝申し上げます。ご協力ありがとうございました。

CIMG4535

↑ 大平地区センターをお借りして開催しました!

CIMG4559

↑ 第3地区センターをお借りして開催しました!

Filed under: 梶 泰久 — タグ: 21:55

議会報告会を開催しました!

10月25日(金)第5地区センターにて、政策研究議員連盟のメンバーとともに議会報告会を実施しました。報告は、各委員会を中心に行い、その後、ご参加いただいた方々との質疑応答や意見交換を行いました。主な内容としては、土地利用や沼津の活性化について質問や意見が相次ぎ、深い論議となりました。ご参会いただいた皆様に心から感謝申し上げます。

CIMG4528

Filed under: 梶 泰久 — タグ: 21:46

大仙市、大仁田町、所沢市へ訪問しました!

2013年10月29日

10月21日(月)から23日(水)の3日間、「空き家条例」について研究するため、2市1町へ訪問しました。大仙市では、極めて危険な空き家についてステップを踏む中で最悪の場合は、家主に代わって行政が取り壊す(行政代執行)事を実施し市民の安全を確保しております。そのノウハウは、現場の経験を踏まえているため大変勉強になりました。

大仙市①

大仁田町では、空き家対策を主体とした条例内容ではなく環境保護をベースとした条項となっておりましたが、空き家対策では地道に取り組まれており、あふれんばかりの樹木や今にも倒壊しそうな家屋の持ち主と何度も話をして改善を図っておりました。

大仁田町④

所沢市では空き家条例を設けており、行政代執行は行わないものの、危険な空き家に対しては家主との交渉を積極的に行い改善を図っておりました。

所沢市⑤

Filed under: 梶 泰久 — タグ: 22:40

牧水祭に参加しました!

10月20日(日)沼津牧水会主催の牧水祭が執り行われました。当日は、あいにくの雨天となったため開催場所を牧水歌碑前から沼津市若山牧水記念館へ移して開会されました。秋の風物詩として、大勢の方が参加、運営等携わっている事に驚きます。また、この日のために準備された酒と弁当は、私にとって楽しみの一つです。若山牧水先生も楽しんでいる事と思います。

NCM_0081

Filed under: 梶 泰久 — タグ: 22:02

第10回定例議会で一般質問にたちました!

2013年10月9日

今回の一般質問では、2つのテーマをもって取り組みました。一つは「沼津市ではスポーツ施設の照明を水銀灯からLEDにしないの?」、もう一つは「2020年東京オリンピック・パラリンピックで沼津市へ集客しよう!」です。詳しくは、下のリンクから覗いてくださいネ!

DSC02243

↓ 一般質問の様子

http://ami-search.amivoice.com/numazu/usr/search.exe?vcsv=v20130828_03.vcsv&process=disp_base

Filed under: 梶 泰久 — タグ: 19:25

活動報告会(パートⅡ)を開催しました!

2013年9月23日

9月18日(水)、東芝機械(株)の新館講堂をお借りして、活動報告会を開催させていただきました。当日は、東芝機械グループの従業員を対象に、約30名の参加をいただきました。ありがとうございました。内容としては、基本政策に対する経過報告及び今後の取り組みに際しての現状把握や具体的な課題、最近の話題について報告させていただきました。質疑応答では、震災に対するご質問をいただきました。災害対策、減災方法などについての意識が高い事が如実に現れました。今後、さらに防災対策に対して取り組んでいきます。

DSC00779

Filed under: 梶 泰久 — タグ: 17:31

ぬまづにぎわいミーティングへ参加しました!

9月7日(土)開催の「ぬまづにぎわいミーティング」へ参加しました。冒頭、栗原市長から挨拶があり、事業仕分けから本会議とした主旨の説明がありました。会議は、7名の参加委員(コーディネーターとパネリスト)と市民委員9名が「中心市街地のにぎわいづくりについての取り組み」について議論が展開されました。様々な視点から率直な疑問や意見が発表され、とても参考になりました。本会議での議論や提言、意見は、市民協働の推進や事業の改善等に活かしていく事としております。

CIMG4383

Filed under: 梶 泰久 — タグ: 17:13
« Newer PostsOlder Posts »